[日本と韓国の交差点] 北朝鮮による延坪島砲撃:私が見た仁川の光景

インスタントラーメンや水の価格が急騰


頭が真っ白になるとはこういうことだったのか。

 ニュースを聞いた瞬間は何が何だか分からなかった。


 戦争が始まるのか?


 その恐怖だけでニュースに集中することもできないほどだった。


 まさか、北朝鮮が軍事的に攻撃してくるとは想像もしなかった。
 休戦状態ではあるが、韓国人の多くは「同じ民族同士で殺し合う戦争はもうしないだろう」と信じ、ずっと平和ボケしていた。しかし、北朝鮮にとって韓国は同じ民族ではなく、敵でしかなかった。世襲を守るため、体制を守るため、いつでも攻撃できる相手だったのか。「韓国は北朝鮮を攻撃することない。何があっても戦争を避ける」との確信から攻撃を決めたのか。


 北朝鮮の爆弾が韓国の領土内に落ちたのは朝鮮戦争以降これが初めてだという。だが、砲弾は、民家が集まっている住宅街の中に落ちた。畑や海で生業に励んでいた住民は、空から降ってくる砲弾に驚き、逃げ回った。海に落ちたものまで含めると100発以上の砲弾が打ち込まれた。1700人ほどが住んでいた延坪島は足の踏み場もないほど破壊され、山が燃えた。



午後2時34分 ソウル:いつもと変わらないソウルだった

 11月23日午後2時34分、北朝鮮が仁川の延坪島に向けて、海岸砲と曲射砲を1時間17分ほど発射し続けていた間、ソウル市内はいたって平和だった。漢江はいつになく緑色に輝き、遊覧船がゆっくり通り過ぎていった。空は晴れて真っ青、ソウルの北にある山が手に取れるほど近く見えた。


 日本人観光客や中国人観光客を乗せたバスが何台も光化門の免税店前に止まり、ガイドさんたちが一休みしていた。いつもの平穏な一日であった。延坪島はソウルから遠いとはいえ、韓国領土内である。韓国の領土が北朝鮮によって攻撃されているのに、緊迫した様子は全然なかった。


 私がそのニュースを聞いたのはタクシーの中だった。観光客でごった返す明洞の近くで取材を終えてタクシーに乗ると、運転手さんに「戦争が起きるかもしれないよ。早く家に帰ったほうがいい」と言われた。


 タクシーの中で地上波DMB(韓国のワンセグ)のニュースを聞きながら、何をどうしたらいいのか、頭がくらくらして手が震えた。黒い煙しか見えない映像。アナウンサーは「北朝鮮が砲撃してきた。しかし、何がどうなっているのか状況は把握できていない」と繰り返していた。その声を聞きながら窓をのぞくと、ソウル市内は何事もなく、人々の表情にも変化がない。みんなニュースを聞いてないのか?



仁川:インスタントラーメンやミネラルウォーターの価格が急騰

 仕事場のある仁川に着いたら、雰囲気は全然違っていた。ここは延坪島から近い。北朝鮮の海岸砲や曲射砲の射撃距離内に入る地域が多いだけに、不安も身近なものとなる。


 「仁川空港も狙われているのではないか」。
 「日が暮れるとまた攻撃が再開されるらしい」。
 「仁川市民に避難令が出るかもしれない。どこに行ったらいいのか?」。
 とあちこちで電話をする声が聞こえた。


 スーパーでは早速、インスタントラーメンとミネラルウォーターの値段が急騰し始めた。
 品切れになる店も続出した。


 大手流通スーパーマーケットの調査によると、インスタントラーメンとミネラルウォーターの23日の売り上げは、前週同曜日比でそれぞれ44%、31%増えたという。延坪島から近い仁川松島店(筆者の仕事場がある地域)はラーメンの売り上げが2倍、ミネラルウォーターも77%増えた。


>>次ページ 予備役を招集」とのデマがSMSに流れる 
   



次ページ以降は「日経ビジネスオンライン会員」(無料)の方および「日経ビジネス購読者限定サービス」の会員の方のみお読みいただけます。ご登録(無料)やログインの方法は次ページをご覧ください。




By 趙 章恩

2010年12月1日


-Original column
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101130/217331/