従量課金方式を封印した韓国の通信事情

では動など大容量コンテンツのヘビがインタネットの通信速度を下げているとして、通信事業者が相次いで利用料金の量課金方式を討し始めたという。定額制に慣れ親しんだユは反しているようだが、韓でもこの問題は過去に大論き起こし、事業者が苦い経験をしている。


 


 


■米で進む量課金制の議論


 


 米CATV2位のタイムー・ブルは、一定のデタ量以上のネット利用に追加課金する仕組みの実験を始めた。同最大手のコムキャストは10月からユがダウンロドできるデタ量を制限すると表した。コムキャストはダウンロド量が月250GBを超えるユには警告し、6カ月以に再度250GB以上のダウンロドがあった場合には1年間利用を停止するという。


 


 コムキャストによると、ほとんどのユの通信デタ量は月間2~3GB程度であり、影響を受けるのは全ユの1%以下という。それでも市民体らは「トラフィックを分散して安定した通信速度を現し、インタネットの品質を維持するのは企業の責任。消費者に責任を嫁しようとしている」と反しているようだ。


 


 


■KTが食らった猛反


 


 韓では米より早い2004~2005年ころ、量課金制の導入が討されたことがある。韓のインタネットユの半分以上が加入している通信社最大手KTが「ごくわずかな一部のユがトラフィックの大半を占めていることは不公平。量課金制を導入してはどうか」と口火を切った。


 


 きっかけは2004年、韓政府が育放送のコンテンツをネットで再放送して、大のための育費負担を抑える案を表したことだった。これで動再放送のための安定した通信品質にして議論が起こった。


 


 時、KTは「20%の顧客がネットワクの80%を占有している。20%の顧客のためにバックボンの充に600億ウォン(約60億円)も投資している。サビス全体の向上のためには量課金が必要である」と主張して理解を求めた。KTは、ファイル交換ソフト(P2P)を利用して大量のファイルをやり取りしているようなユを想定しており、メルやサイト索など普通の使い方をするユには「影響がない」と配慮の姿勢を示した。


 


 しかし、この提案はすぐさまネットユの猛反をくらった。ユは「量課金はインタネット料金の値上げにつながる」「料金にびくびくするようではネットを使った自由な想は生まれない」「動投稿やユー参加型のコンテンツも縮小する」「新しいビジネスも生まれず、社会経済全体に影響が出る」というのが反側の主張だ。


 


 あまりの反響の大きさに、KTはその後すぐ「従来の料金体系のままでも経営は成り立っていて問題ない」と表。量課金はなかったことにして世論を火せざるを得なかった。


 


 しかし現在は時以上に大容量コンテンツがえ、ドラマの再放送や映をビデオオンデマンド(VOD)で見る時代だ。タイムー・ブルは95%のユ1カ月40GBも使っていないと指摘しているようだが、韓のようにテレビ局のほとんどの番組がインタネットで再放送されている量課金はつらい。高質の映を1本見るだけで8GBぐらいは使ってしまうからだ。韓人が愛して止まないオンラインゲムも、3Dの豪華なグラフィックが登場するようになりデタ量が加の一途をたどっている。


 


 


■「量課金制はネット規制の一環」との噂も


 


 


  


産牛肉問題で政府に抗議し、ソウル市場で集を開く労働者と市民ら=7月2日夜〔共同〕


 


 


 今年に入って、韓では別の流れで量課金制が再び議論になった。米産牛肉の輸入再開問題に端をした反政府デモはネットの書きみに扇動されて大したと言われたが、その後、「イミョンバク政がネット上の投稿を制限するため、量課金制にえようとしている」という噂がまったのだ。


 


 韓政府は際に名確認などでネット規制を化しようとしている。しかし、「イミョンバク大統領は選公約としてインタネット課金制を取り上げた」「通信料金を高くしてインタネットを自由に使えなくさせようとしている」などというデマまでがり、政府も手をくようになった。


 


 通信政策を担する放送通信委員は「インタネット量課金制を導入する計はない」と公式の場で明に追われた。韓政府は競による料金の引き下げ、家計の通信費負担を緩和する政策を推進しており、通信社が量課金制を申請しても認可しない方針であるとしている(韓の通信料金は認可制)。


 


 


 


 


■わかりにくいPCのデタ通信料


 


 携電話でのデタ通信であれば、日本でもパケット通信のデタ量別の料金体系などでデタ量を確認することに親しみはあるかもしれない。しかし、パソコンからのウェブアクセスであれば一体いくらえばいいのか想像もつかないだろう。自分は月インタネットでどれほどの「量」を使っているのか、計算してみたことがある人などいるだろうか。


 


 こうしたなか、韓では「使った分料金を量制になったらこうなる」という「怖さ」を体できるプログラムが出回っている。パソコンにインストルして自分がダウンロドしたデタ量をチェックできるというものだ。


 


 1MB=10ウォンで計算した量料金を表示してくれるのだが、体者のほとんどが「たった1日で料金が9万6000ウォンほどカウントされた。ドラマの再放送を1本見て、後は索しか使っていないようながするのに・・・」などと、自分が思ったより大量のデタをダウンロドしていることに驚くようだ。


 


 


■IPTV最優先で量課金議論は封印


 


 


 


セットトップボックスを設置してIPTVを視する韓の利用者


 


 


 これから地上デジタル放送の再送信を含むIPTVが始まれば、トラフィック問題は必ずまた出てくる。しかし言い出した張本人のKTは、IPTVの普及に命がけの態なので、いまは量課金制については一切れようとしない。韓通信業者が量課金をあきらめたのは、ユのネット利用の利を守るためではなく、IPTVを普及させてより付加値のあるサビスで市場のパイを大させるためとも言えるだろう。


 


 韓では量課金を切り出すとユが敏感に反するので、通信料金をいじることは百害あって一利なし、といった子になっている。それよりはインタネット+IPTV+IP電話+携電話を組み合わせて安く使わせて通信社のり上げを伸ばしていく作へと切り替えている。問題はIPTVが量課金以上の益改善になるかどうかだ。通信社の苦く。


 

– 趙 章恩  

NIKKEI NET  
インターネット:連載・コラム  
2008年9月16日