自殺の原因はそこに自殺サイトがあるから?

韓国では全国あちこちで集団自殺が発生し衝撃を与えている。チョ・ナンガン(草なぎ剛)逮捕や人気俳優チュ・ジフンの麻薬事件ショックによってかき消されているが、不況で仕事がない、成績が思うように伸びないといった理由から、年齢も出身地も性別もばらばらの人々が3~4人ほど集まり一緒に自殺する事件が次々起きている。

 亡くなった人達は、みんないわゆる「自殺サイト」でつながっていた。「一緒に自殺する人を募集してます」、このような内容のコミュニティを通じて知り合った。自殺サイトには「一人だと気が弱くなって死に損なう可能性が高いので、一緒に死んでくれる人を集めている」という説明が書いてある。ポータルサイト側はモニタリングを強化してこの手のコミュニティを削除しているが、一度知り合ってしまえば後はメールや携帯電話でやり取りをするので、コミュニティサイトを削除しても自殺を止めることはできずにいる。


 自殺というキーワードを禁止語にしても、「小心者の集まり」、「人生相談」、「悩みを聞いてください」といった感じにタイトルを変えて立ち上げられるので、人の手によるモニタリングが必要で、瞬時に対応するのは難しくなっている。


 韓国の警察は自殺サイトを立ち上げた人を厳しく処罰すると発表した。早速、無職の男性を「自殺ほう助未遂」で捕まえた。この男性が企画した5人の自殺は、参加者の心変わりによって警察に通報され食い止めることができた。そのほかにも女子高生にコミュニティサイトやメールを通じて自殺する方法を教えたとして20代の男性が6ヶ月の実刑判決を受けている。


 自殺は大きな社会問題ではあるが、自殺する人が増えているのはインターネットに自殺サイトがあるからなんだ!といわんばかりの警察の態度は納得がいかない。


 何故若い人が死にたがるのか、自殺を予防するにはどうしたらいいのか、希望を持ってがんばろうと思える社会や国にするためにはどうしたらいいのか、もっと全体を見ることをしないまま、手っ取り早くネットのせいにしてしまうのは韓国政府の悪いくせなのかもしれない。自殺防止のための対策や予算は他の案件に押されて漂流し続けている。

インターネットの本人確認制度により、住民登録番号と実名で本人確認をしないと会員登録できず、会員登録しないと大手ポータルサイトではメールやコミュニティを利用できない。会員同士ではハンドルネームを使うといっても、ネットで誰が何をしているのか、運営者側は全て把握できる。

 警察は既に亡くなった自殺サイトの運営者に「一緒に死にたい」をメッセージを残した女子中学生の個人情報をポータルサイトの協力により突き止め、自殺をしないよう説得に成功したと自慢した。警察が何人も家に押しかけ「自殺するな!」と騒いだら、その場で「嫌です。死にます」なんて答える人が何人いるだろうか。大抵は「はい、はい、死にませんよ」って適当に答えるんじゃない?なのにそれを説得に成功したと得意げに自慢する警察も、それを称える記事を書き立てる新聞もどこかおかしい。


 自殺を止めるためとはいえ、相変わらず令状もなく捜査協力という名目で個人情報を勝手に利用することは問題にならないのだろうか。一刻を争う、というのも理由になるだろうが、こんな理由あんな理由で手続きを守らなくなると、いつのまにか個人情報保護が甘くなり管理体制に穴が開いてしまうのではないか心配だ。


 ポータルサイトから情報を提供してもらえる個人情報は捜査に必要だからと簡単に利用するのに、自殺をしようとする人を止めるため家族が警察に通報しても、犯罪との関連性を立証できない限り、どんなに緊急事態であっても個人情報保護のため「位置追跡」ができないとして、結局手遅れになることが多いことも指摘されている。


 ネットで政府の批判をすると、それが冗談半分だとしても監視対象になり、下手すると取り調べを受け虚位の事実を通信上に流した罪で捕まるほどネットに目を光らせているはずなのに、自殺サイトは何で人が十数人も死んでから気が付いたのだろうか。


 それに、3月7日に自殺した女優のチャン・ジャヨンさんの事件だって未だ未解決のままである。ドラマ韓国版「花より男子」に出演したばかりで、やっと女優として顔が知られるようになった矢先のことだったので、何故自殺したのかがミステリーだった。


 最初はこの事件もまたネットの悪プル、悪質な書き込みに傷ついて自殺したといわれていた。しかし捜査が進むにつれ、芸能界の裏で起きている新人女優の接待問題など女性として耐え切れない屈辱を経験してきたこと、そしてその経験を文書にまとめたものがマネージャーの手によって流出され、怖くなって自殺したのではないかという状況が少しずつ明かされている。この場合、マネージメント会社の人や彼女に接待を強要した人達は自殺ほう助にならないのだろうか。彼女を自殺へと追い込んだのが自殺サイトじゃないからだめ?


 インターネットを悪にすれば全ての問題が収まるという発想をいつになったら捨てられるのだろうか。ネットとリアルは別世界でないことは、どの国よりも韓国が身をもって体験しているはずなのに。


(趙 章恩=ITジャーナリスト)

日経パソコン
2009年4月28日

-Original column
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090428/1014706/